人が変わるプロセス

改めて思う、自分の得意分野であり、
好きなこと。
やっぱり自分は
人の悩み相談に乗ってるのが
好きだなとつくづく思う。
その人がどこに苦しむのか
自分や人生の何をどう変えたいのか
どうしたらそこから脱する事ができるのか
そんなポイントを探すことや
本人が気づいて変容していくプロセスに
非常に強い興味がある。
人を育てるとか
成長を見守るとか
話を聞いてあげるとか
そのために何か背中を押すとか
たまに喝を入れるとか。汗
そういうのが、一貫して、
自分の好きなこと。
思い返せば、小5の時には
友達の家に遊びに行くと、
そこのお母さんの子育ての悩み、夫婦の悩みを聞いてあげて、
なんか子供なりにアドバイスしてあげていた。
人って、一人で困ってる時に
話を聞いてもらえたら、
相手が誰であってもありがたかったりするんだよね。
人って、話してる内に、
自分で勝手に解決していくからね。
私はわりと、
苦労人タイプだったせいか
人の悩みとか苦しさとか囚われとか
気持ちがよく分かる方だと思う。
しかし、
まあまあドライな人間だから
あんまり主観的には話を聞かないので
その人の苦しい所、問題点、解決策とか
なんとなく自然とわかるんだよね。
「この人、口ではこう言ってるけど
あ、本心はここね。」
みたいな。
でね、
そういう人の背中を押してあげる。
苦しい時は、ひたすら共感してあげる。
相手の苦しさを笑い飛ばしてあげる。
気の利いたオヤジギャグを授けてあげる。汗
人生は、喜劇ですからね。
アンタが今どんなにしんどかろうと
過ぎてしまえば、全てがネタだよ。
アンタの今の苦しい感情も経験も
後々のあなた自身と、
誰かの力になれるんだから、
受け入れたら良いよ。
だからそんなにクヨクヨしないで
笑ってあげてね😸💗
笑っても笑ってなくても、
あなたの苦しい状況は変わらないんだから、
だったら、笑えば良い😸💗
========================
いつもブログをご覧下さり、
どうもありがとうございます。
現在、
「ラインアット無料人生相談」
受付け中です。
・悩みや問題を抱えていて、どうにかしたい
・現状を変えたい!けど、何をどうしたら良いかわからない
・何から相談したら良いのかわからないくらい、切羽詰まっている
といった方は、
ぜひご連絡下さい。
私から24時間以内に返信します。
お申込みが多数の場合は
募集を終了するかもしれませんので
お早めにご連絡下さい。
お待ちしています。
友達追加はこちらをクリック↓
(@puk8550i) @もお忘れなく