最短3ヶ月で「依存体質」から幸せを手に入れる「自立体質」になれるメンタルトレーニングをご提供

今すぐ「依存体質」から解放され、幸せを手に入れられる「自立体質」になりたい方はこちら!

「自分責め」をやめて「自己責任」で生きる

柏木望
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

あなたが、

今の自分を変えたい

苦しさを克服したい

現実をより良くしたい

そう思うのであれば、

 

今の現実を創り出したのは全て自分である

ということを、まずは

全面的に認めることが必要なんだ。

 

 

これって、あなたにとって

とても勇気のいることかもしれない。

きっと、怖いことでもあると思う。

 

だって、

 

あなたが不満や苦に感じる現実は

あなたが全て創り出していることを

受け入れるってことだから。

 

あなたは思わず、

 

「私は一生懸命やってきた!」

「あの時、あんなひどいことをされなければ

今頃の自分は違ったはずなのに」

「自分にも非があるかもしれないけど

悪いのは、私だけじゃない!」

 

と、反論したくなるかもしれない。

 

でもここで、私が

声を大にして伝えたいことが2つある。

 

1つ目は、

「人生は選択の連続」の中で

その都度、その都度、

その行動や人生を選択してきたのは一体誰だ?

 

 

あなたのその「選択の結果」以外に

「今のあなたを形作ってるもの」なんか

ないでしょうよってこと。

 

 

よく聞くのは、

「旦那が私を理解してくれない」

「職場の人間関係が悪くて鬱っぽい」

という感じの話だけど、

 

それは

自己責任(自責)ではなく

他責(自分以外のもののせい)なんだよ。

 

 

私に言わせれば、

その旦那と結婚したのは、誰?

 

自分を理解してもらえるように努めたの?

 

そもそもあんたは旦那のこと

理解してやってんのか?

 

と思うし、

 

職場の雰囲気を変えるために、何か行動してみたことはあんのか?

職場がギスギスしてんなら、笑いの一つ取るでも、飴ちゃん配るでも、あんたが職場を明るくしてみせろよ

 

“職場の人間関係が悪い”って

あんたも立派な「その中の一部」だぞ

 

鬱になる前に離れる選択だってあるだろ

 

いちいち全てを他人や環境のせいにしてるんじゃないぞ

 

と思う。

 

やっぱり、自分にとって

苦しいこと

不快なこと

都合の悪いこと

 

 

誰かのせい

環境のせい

条件やタイミングのせい

 

にしてるのは、

自己責任とは言えなくて

自分の人生を誰かに委ねている状態。

 

それは、

良いことが起こっても

嫌なことが起こっても

全て外からもたらされるわけだから

 

自分を満たしてくれるものでなく

不満もたまるし

相手を責めたくもなるし

いつまで経っても、自分の中の幸福感は上がらないんだ。

 

 

だから今一度、

あなたも自己責任の大切さを

よくよく捉えてみてほしい。

 

「自己責任の人生は、真に人を豊かにする」

ということをよーく覚えておいてほしい。

 

 

でもここで、

これと同じくらい重要で

あなたに伝えたいのは、

 

自分の人生が例え、望まぬ結果に

なっていたとしても、

自分のこと、責める必要なんかないよ

ってこと。

 

 

これはとってもシンプルな理由。

 

 

「自分で責任を負う」ってのは

あなたの行動に対する話であって、

 

「自分を責める」のは

自分の人格を否定する感情や思考だから、

全く別の次元の話 なんだ。

 

 

あなたが例え、

現実を変える行動が上手に取れなくても

自分のことを健康的に扱えなくても

自分の弱さを認めることができなくても

 

「今はそれが上手にできない」

 

というだけで

 

「あなたに価値がない、劣っている」

 

という話ではない。

 

何度でも、何度でもやり直しが効くし、

うまくいくまでやり直せば良い。

 

 

これは過去の私も

全く同じだったから、

気持ちは痛い程よくわかるし、

 

だからこそ、厳しいことかもしれないが

あなたにどうしても伝えたいこと。

 

 

だからあなたも、

「どうせ自分なんて」

「自分はなんてダメなんだろう」

「ほーら、やっぱりうまくいかない」

という「自分責め」はもうしなくて良い。

 

そんな、

あなたのためにも、誰のためにもならない愚行は今すぐやめて

自分の人生は自分で創るために

「自己責任」の視点を

これから取り入れてみてね。

======================

いつもブログをご覧下さり、

どうもありがとうございます。

 

現在、期間限定にて

「ラインアット無料人生相談」

受け付け中です。

 

・悩みや問題を抱えていてどうにかしたい

・現状を変えたいけど、何をどうしたら良いかわからない

・一人で悩んでいてつらい

・何から相談したら良いのかわからないくらい切羽詰まっている

 

と言った方は、今すぐ私にご連絡下さい。

きっと何かのお役に立てるはずです。

 

ラインアットへご登録後、

メッセージを送って下さい。

私より後日ご返信いたします。

 

お申込みが多数の場合は

募集を終了するかもしれませんので

お早めにご連絡下さい。

 

お待ちしています。

 

友達追加はこちらをクリック↓

(@puk8550i) @もお忘れなく

この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© メンタルトレーナー柏木 望 , 2018 All Rights Reserved.