最短3ヶ月で「依存体質」から幸せを手に入れる「自立体質」になれるメンタルトレーニングをご提供

今すぐ「依存体質」から解放され、幸せを手に入れられる「自立体質」になりたい方はこちら!

視点を上げると、現実は180度シフトする

柏木望
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

「自分責め」をやめて「自己責任」で生きる

では、

「自分を責めること」と「自己責任」は全く別次元のもの

自己責任で生きることは大切だけど

自分を責める必要はないよ

ということをあなたにお伝えした。

 

今回は、それも含めた上で

もう少し次元を上げたお話を。

 

少し極論的な例え話になるかもしれないけど、

「私の右腕の障害」のお話。

 

私は、母のお腹の中にいた頃

もともとは健常者だったらしい。

 

でも、

出産で母の産道を通る時に

難産で右肩&顔の一部が引っかかって

出てこなくなってしまった。

 

なかなか出て来れなかった私が死にかけてしまい

やばいぞって思った医者が

焦って私の右腕を掴んで

無理やり引っ張りだした結果、

 

右腕の筋肉や骨が大きく内側にねじれて

そのまま固まってしまったらしい。

 

 

そして、

生まれた瞬間から「障害者」という

他の人よりも少しだけマイナスからスタートした。

 

 

一応、2種3級という等級があるもので

すごく簡単に言うと、

「介護は必要ないけど、まあ多少不便する障害」

に該当するらしい。

(超ざっくりだが。)

 

 

日常の7割くらいのことは

問題なくできるけど、

 

見た目が曲がっていることで

友達からかわれたこともあるし

 

体育の授業の8割が「できないこと」しかなくて

劣等感をいつも感じながら学生時代を過ごしたし

 

音楽が好きでギターを弾きたいって思ったけど

どう頑張っても、指も肘も

そんなに速く動かせなくて

泣く泣く断念したし

 

水泳の授業の時、右肩をあげたり回したりができないので

クロールができないと先生に伝えたら、

「障害を言い訳にするな」と言われて

根性試しと称して、私の頭を持たれて水面に顔を埋められ

窒息しかけるような体罰を受けたこともあるし

 

大学生の頃、アルバイト1つ探すのも

片手を使わないで済む仕事って

案外なくて、金欠に苦労したし

 

腕をあまり動かせないから

慢性的な肩凝りや頭痛もあったし

 

情緒不安定感のある母親に

「リハビリにお金がかかる子は嫌だ」と

産んだ張本人に言われたりと

苦労が全くなかったわけではない。

 

 

こういう体験が原因となり、

親、大人、人を信じることが

怖かった時期を長いこと過ごしたのも事実だ。

 

 

こうやって書いたら

私の身障者生活って

まあまあ大変なことだらけでしょ?

 

 

障害者であることを、

自分で選んだわけでもないのにさ。

 

 

でもね、ここで私が、

自責(自己責任で生きる)ではなく

他責(私は悪くない)の考え方 この現実を捉えたら

私は「ただの不幸な人」で終わってしまう と思うんだ。

 

「こんな現実、私が望んだんじゃないのに!」

「なんで私ばっかりこんな目に逢うの?!」

って。

 

 

でも、これと似たようなことが

あなたにもきっとあると思う。

 

 

自分で選んだわけではない

完全な不可抗力で

まさに被害を受けたような

誰でも起こるようなことではない不遇 

って。

 

 

ある意味、親子関係とか

その最たるものだと思う。

 

 

子供は、自分の生まれる家庭や親を

自分で選んで生まれてこれないし

親が嫌いだから、先生が嫌いだから

取っ替えちゃおう!ってこともできないから。

 

 

でも、もしも、あなたが

私と同じ現実にいたとして

あなたは「不幸な人」のままで

自分の大切な人生を終わりにしてしまうのか?

 

 

あなたが今、

あなたを困らせる何か大きな問題に

直面しているのなら

 

自分の視点を上げる最大のチャンスなんだ。

 

 

「視点を上げる」とは

今の自分が、横からその物事を

当事者として見るのではなく

 

天井とか、空とか、宇宙とか

今の自分より高いところから

自分や現実を俯瞰すること。

 

 

起きている出来事の渦中からの視点ではなく

それを上から観察してる人の視点へと自分の意識を持っていくこと。

 

 

「なんで私は生まれつきこんな体なんだ」

「五体満足に生まれてみたかったのに」

「こんなに大変な思いをさせられていて辛い、苦しい、理不尽だ」

 

っていう、

 

「受け身」かつ「横からの視点」で

自分の障害や周りからの扱いを

捉えていたことで私は長年、苦しんだ。

 

 

でも、

この障害が私にもたらしてくれたものは、一体なんだろう?

 

神様とか宇宙とか高次なそっち系は

私に何を学ばせたいんだ?

 

私の魂は、生まれる前に

何を学ばせ、叶えたくて

私にこういう障害や試練を設定したんだ?

 

こういう俯瞰する視点を持った時

過去の私と同じように、

あなたの現実は、180度シフトする。

 

障害があることで

社会的に弱い人、精神的に弱い人の

気持ちを汲める人間になれるよね

自分の苦しさ、障害に感じること

そこから学んだことを

今度は人にシェアして、同じように

苦しんでいる人の力になってあげられる

 

うちの母親みたいに、

自分の娘の体のことなのに否定的に

言ってしまうような親のことすらも

許してあげられる器や人間力を養える

 

・・・ということは、

 

実は私は、自分でそれを選んで

今を生きているのではないか?

 

なんて答えにたどり着くかもしれない。

答えは、あなたが見つけ出せば良い。

 

 

そういう視点で

今の自分を見ることができたら

あなたの現実は、同じ辛さも苦しさも180度シフトする。

=====================

ブログをご覧くださり、ありがとうございます。

ラインアット登録者限定

「無料人生相談」

期間限定にて受付しております。

 

私は、

「医者から見放された精神疾患さえも
最短3ヶ月で克服させるメンタルトレーナー」

として活動し、

自分の考えや実体験、クライアントさんの
実例などを発信しています。

 

・悩みや問題を抱えていて、今すぐどうにかしたい

・本気で自分や現実を変えたい

・今まで様々な精神科、カウンセリング、自己啓発セミナー、本、ブログを試してきたけど、現実が変わっていない

・でも、何をどうしたら良いのかわからない

といった方は、

ぜひラインアットへご相談下さい。

 

何を書いたらわからなくても

まとまらなくても大丈夫なので

簡単にメッセージを送って下されば大丈夫です。

 

私から後日返信します。

 

お申込みが多数の場合は

募集を終了するかもしれませんので

お早めにご連絡下さい。

 

お待ちしています。

 

友達追加はこちらをクリック↓

(@puk8550i) @もお忘れなく

この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© メンタルトレーナー柏木 望 , 2018 All Rights Reserved.