最短3ヶ月で「依存体質」から幸せを手に入れる「自立体質」になれるメンタルトレーニングをご提供

今すぐ「依存体質」から解放され、幸せを手に入れられる「自立体質」になりたい方はこちら!

「自問力」を身につけ、メンヘラ地獄を脱出せよ!

柏木望
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

あなたがもしも、自分のことを

・悩みやすい

・自分で決められない

・過去のことにクヨクヨしがち

・精神疾患という括りに入る

と思っているのなら

この記事はきっとあなたの大きな手助けとなります。

 

なぜなら、

「自問力」を身につけることは

あなたの人生を変えていくための大きな力となるからです。

 

その理由は、

「自分に必要な答えを、自分で見つけられるようになり

他人に答えを求めることがどんどん減っていくから」です。

 

かつて、

悩みや迷いにハマり込んでしまい、

占いに50万円以上費やし、

 

友人に10時間以上もの長時間電話相談し、

それでもあれこれと悩みにハマって結論を出せずに

問題解決を長期化させてしまっていたけど、

 

今となってはそういったことも激減した私がお伝えするので、

それなりの確実性があるはずです(笑)

 

ぜひ、最後までお読み下さい。

 

 

自問力とは?

 

「自問力」とは、書いて字の通り、

「自問する力」

「自分に問う力」

のことです。

 

・悩みやすい人

・自分で決められない人

・過去のことにクヨクヨしがちな人

・精神疾患という括りに入る人

には、

 

「感情に溺れてしまう」

という特徴があります。

 

「自問力」には

そういった感情をコントロールする力があります。

 

「感情に溺れてしまう」

という状態は、かつての私もまさにそうだったので

そのループにハマってしまう気持ちは、とてもよくわかります。

 

「苦しい」

「辛い」

「嫌い」

「憎い」

「虚しい」

「寂しい」

「悲しい」

といった負の感情にどっぷり浸かってしまうと

下へ後ろへ引き下げる力が強く働くため

そこから抜け出ることが難しくなり

「むしろそこにどっぷり浸かっていたいような気持ち」にさえなります。

 

むしろ人は、

身動きできない状態の方が、ある種の「安心感」すら感じるため

ずっとそこに浸かっていたいような錯覚を起こします。

 

ですが、

これを経験しているあなたなら分かると思いますが

それは根本的な解決にはなりません。

 

その「安心感」は不健康なため、長く続くものではなく、

いずれは苦しくなって抜け出したくなり、

いつしか「人生に対する大きな焦り」「依存的な自分への自責の念」へと変わります。

 

 

ですが「自問力」を持っている人は

その状態に長く居続けなくて済みます。

 

なぜかと言うと、

「感情」は「思考」に付随しているため、

人は「思考」をコントロールすることができたら

「感情」をコントロールすることができるから

です。

 

 

例えばですが、

あなたが過去に

親から「精神的な虐待」を受けたとします。

 

ここで言う虐待とは

「あなたにとって苦しい思いをさせられた」

と定義します。

 

・ご飯を作ってもらえなかった

・子供の時に親が家を出て行ってしまった

・「全くあんたは◯◯だから!」と否定的に言われることが多かった

・無視や兄弟差別をされた

・自分を守って受け入れてくれなかった

 

こういったことが過去にあり、今もまだそこに苦しさがある方も、いらっしゃるかもしれませんね。

 

 

子供の頃、私もこういう体験をしたため

自分を否定的に捉え、長年に渡って

「否定的な感情の奴隷」 になっていました。

 

「なんで自分ばっかり」

「どうせ自分なんて」

「誰もこの苦しさをわかってくれない」

 

ドロドロした感情を伴いながら

過去の出来事に縛られ続ける。

 

まさに「メンヘラ地獄」 でした。

 

 

ですが、

自問力を高めることを意識し始めてから

確実に変わっていきました。

 

 

私が自分にした問いは

 

「この出来事が、私に与えたいものは何だろう?」

 

でした。

 

 

出来事そのものには意味がありません。

その出来事を解釈するのは「あなた自身」です。

 

その解釈に付随する感情を制するのは、あなた自身の思考であり

その思考を制するのは「あなたの自問力」です。

 

自問することによって私は、

「この出来事」を「災い」ではなく

「ギフト」として捉え直しました。

 

人生の様々な出来事をギフトとして捉えたら、

あなたの人生からは、苦しさが格段に減ります。

 

苦しい出来事が、

「自分・他人・物事を受け入れる器」を広げてくれるための大切な役割を担っているのだと

気づくことができるでしょう。

 

あなたが今

悩みにハマってしまっているのなら、

ぜひ一度、やってみて下さい。

自問には2種類ある

ここで、大切なことをお伝えします。

自問には2種類あります。

 

「原因を探る」「前提を疑う」です。

 

「原因を探る」とは

「なぜこの出来事が起こったのか?」

「なぜあの人はあんなことをしたのか?」

「どうして私は怖いのか?」

です。

 

この時のポイントは

「相手の目線に立つこと」です。

 

自分の角度から見たその出来事と

相手の角度から見たその出来事が

違っているのは、自然なことだからです。

 

そして、

人は原因が見つかれば、自ずと解決策が逆算によって見えてくるからです。

 

悩みに長年ハマり、なかなか抜けられない人は

この「原因探し」があまり上手にできていません。

 

ぜひ、原因を見つめることを怖がらずに

じっくり自分に問いただしてみて下さい。

 

 

そしてもう1つは、

「前提を疑う」です。

 

過去にあった出来事。

そこに付随する解釈。

しかし、果たしてそれは事実なのでしょうか?

 

「誰かに嫌われることが怖いから

自分の本心を素直に表現できない」

 

と捉えている人がいるとしたら、

そんな時こそ「前提」 を疑ってみて下さい。

 

「自分の本心を素直に表現したら

あなたは”本当に”誰かに嫌われますか?」

 

「あなたの中にある”その恐れ”は

今もまだ”真実”ですか?」

 

 

この「前提を疑う力」こそ

あなたの中の枠や制限を壊し、

「感情の奴隷」「メンヘラ地獄」から

あなたを解放するポイントとなります。

 

 

人は往々にして

「誤った前提や思い込みに囚われているもの」です。

 

「自問力」によって

自分の枠や制限を壊し、苦しさの中から、もう自分を解放してあげて下さい。

 

こういう「自問力」が持てると
自分・他人・物事に対する「解釈の質」が高まります。

 

世の中には、

自分をちゃんと受け入れてくれる人

温かさをもたらしてくれる人

嬉しくて幸せな出来事が

溢れ返っていることに、気づくことができるようになるでしょう^^

 

あなたもぜひ「自問力」を身につけ、

メンヘラ地獄から脱出して下さい!

 

====================

ラインアット登録者限定

「無料人生相談」

期間限定にて受付しております。

 

私は、

「医者から見放された精神疾患さえも
最短3ヶ月で克服させるメンタルトレーナー」

として活動し、

自分の考えや実体験、クライアントさんの
実例などを発信しています。

 

・悩みや問題を抱えていて、今すぐどうにかしたい

・本気で自分や現実を変えたい

・今まで様々な精神科、カウンセリング、自己啓発セミナー、本、ブログを試してきたけど、現実が変わっていない

・でも、何をどうしたら良いのかわからない

 

といった方は、ぜひラインアットへご相談下さい。

 

何を書いたらわからなくても

まとまらなくても大丈夫なので

簡単にメッセージを送って下されば大丈夫です。

 

私から後ほど返信します。

 

お申込みが多数の場合は

募集を終了するかもしれませんので

お早めにご連絡下さい。

 

お待ちしています。

 

友達追加はこちらをクリック↓

(@puk8550i) @もお忘れなく

この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© メンタルトレーナー柏木 望 , 2019 All Rights Reserved.