最短3ヶ月で「依存体質」から幸せを手に入れる「自立体質」になれるメンタルトレーニングをご提供

今すぐ「依存体質」から解放され、幸せを手に入れられる「自立体質」になりたい方はこちら!

「本気で自分を変えたい人」が実践すべき5つの行動 ②

柏木望
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

 

前回の記事では、

私が普段どういった視点に着眼しながら、相手のお悩みを解決していくのか?

について、シェアしました。

 

本日はその続きです。

 

これを読んで頂くことで

あなた自身が今の問題を解決するための有効なヒントになると思います。

 

ぜひご参考にして頂けたら嬉しいです。

 

長くなりますので、①~⑤に分けてお伝えします。

 

 

「本気で自分を変えたい人」が実践すべき5つの行動②

 

「やりたくないこと」をやめる

 

これがすごく大切です。

 

理由は単純で、

嫌なことを無理してやり続けたら

「我慢」が蓄積するから。

 

我慢が全てのメンタル的な不調の根源だ

と言い切っても良いぐらいだと思います。

 

 

よく、

「やりたいことを探そう!」

という言葉を耳することがあると思います。

 

 

けど、

「あなたのやりたいことは何ですか?」

と聞かれて、

すぐに答えられる人って

実はそんなに多くないと思います。

 

 

将来ずっとやり続けたいと思える夢や目標がない人

そもそも自分の好きなことがよく分からない人

そういう人が、実は大半でしょう。

 

 

でも、

「あなたのやりたくないことは何ですか?」

と聞かれたら、

わりといくつも出てくるのではないでしょうか?

 

 

「やりたくないことをやめる」

 

それは、

自分の中から「我慢」を解放する作業です。

 

・世間や他人の期待通りに生きる

・自分らしくないことをして疲れる

・自分の欲求や感覚を麻痺させる

 

こういったものを手放すのに

とても効果があります。

 

 

実はこれが

自分自身の自己愛を高めて、純度を上げてくれるのに

とても大切で、手っ取り早いこと だったりします。

 

 

一言で言い換えると、

「より自分らしくある」ということです。

 

 

そして最も効果的なのは

「最もやりたくないこと」からやめること です。

 

 

人生観を180度変え、希死念慮から解放された実話

の、女性Yさんを例にしてみます。

 

 

彼女は、その当時、

自分に自信のない人でした。

 

 

他人からどう見られるか?によって

自分の行動を決めていました。

 

 

その大きな原因が、

彼女の交友関係にありました。

 

 

彼女の周りには、

自己愛の低い、自信のない人たちばかりでした。

 

・他人の悪口

・嫉妬

・不幸自慢

・足の引っ張り合い

・問題の責任転嫁

 

リアルでもSNS上でも、

こういう不健康なことを日常的にしている人たちばかりでした。

 

 

そこで彼女は、

この人間関係の8割くらいを思い切って捨てました。

 

 

SNSの関わりをシャットアウト。

連絡が来ても、返さない。

ご飯に誘われても、断る。

嫌だという意思表示をはっきりする。

 

最初は

「相手からどう思われるかな・・・」

と抵抗があったようですが

何度かやっていくと、慣れます。

 

 

周りも、最初は驚いたとしても

次第に「それがその人なんだな」

と思うようになります。

 

(嫌だという意思表示をして離れていく人は

結局はそこまでの付き合いの人。

 

そこまでのご縁だった人なので

さっと手放すだけです。)

 

 

次第に、

・自分の意思表示ができること

・自分で好き嫌いを選べること

が、だんだんと自信に変わってきます。

 

Yさんの場合は、

この人間関係の断捨離が、とてもプラスに働きました。

 

ストレスのほとんどがなくなり

不眠や慢性的な体調不良から解放されました。

 

 

そして、

 

「本当は、私はどんな人たちと関わっていたいか?」

 

という、

断捨離によって空いた隙間を埋めるかのように

自分の「好き」に対する関心が高まりました。

 

 

そして、

最終的に彼女の周りには

「自分を好きだと思ってくれる人しかいない」

という状態になりました。

 

 

あなたも、自分の中にある

「やりたくないこと」に目を向けて

ぜひ、今すぐやめてみて下さい。

 

・パートナーに言えない本心を言う(我慢をやめる)

・好きでもない親や家族と暮らすことをやめる

・付き合いの飲み会やご飯を断る

・家事をやりたくない日はやらない

・愛想笑いやお世辞を言うのをやめる

・相手に合わせて我慢するのをやめる

 

などなど。

小さなことからでも大丈夫です。

 

一見関係なさそうですが

自分への見方を変え、自分を好きになるために

結構な効果がありますよ。

 

 

ぜひ参考にして下さい。

 

====================

ラインアット登録者限定

「無料人生相談」

期間限定にて受付中。

 

 

私は、

「医者から見放された精神疾患さえも
最短3ヶ月で克服させるメンタルトレーナー」

として活動し、

自分の考えや実体験、クライアントさんの
実例などを発信しています。

 

●メンタル的な問題や悩みを抱えている

●病院やカウンセリングに行ったけど解決しなかった

●悩みを相談できる人が身近にいない

こういった方々からのご連絡をよく頂いてます。

 

 

最近、ありがたいことではございますが

ご相談者様が増えてきている関係で

予告なしで新規のご相談募集を打ち切る可能性が

ございますので

少しでも気になる方、迷う方は、お早めにご連絡下さいね。

 

うまくまとまらなくても大丈夫なので、

簡単にでもメッセージ下さい。

 

私から後ほど返信します。

 

お申込みが多数の場合は

募集を終了するかもしれませんので

お早めにご連絡下さい。

 

お待ちしています。

 

友達追加はこちらをクリック↓

(@puk8550i) @もお忘れなく

この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© メンタルトレーナー柏木 望 , 2019 All Rights Reserved.