最短3ヶ月で「依存体質」から幸せを手に入れる「自立体質」になれるメンタルトレーニングをご提供

今すぐ「依存体質」から解放され、幸せを手に入れられる「自立体質」になりたい方はこちら!

「私だけ幸せになっちゃ、お父さんが可哀想」は要らないよ

柏木望
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

今日は、父親の誕生日🎂🎉

そして、奇しくも、

”自分の父親と長年の確執がある”

というクライアントとの最終セッションでした。

親というものは、

たとえどんなに自分自身がポンコツで、不幸になりやすい生き方をしていたとしても

自分の娘・息子には ”幸せになってほしい”  と無条件で思うもの。

(世の中のポンコツなお父さん・お母さん方、ごめんね😹汗笑)

”俺を置いて、お前だけ幸せになるな”

なんて、自分の子供に決して思わないもの。

むしろ自分が辛い生き方をしてきた親なら

子供には自分の何倍も幸せになってほしいと願うもの。

子供には、

ただ生きていてくれるだけで、

子供なりに幸せになっていてくれるだけで、

それでも遠くから幸せを一緒に感じられるもの。

だから

”可哀想な親を置いて、私だけ幸せになっちゃいけない”

なんて、

余計な罪悪感は、要らないのです🐢✨

罪悪感は人を苦しめる。

自由や選択を、制限する。

自分が幸せになることに、誰に対する罪悪感は必要ない。

親に幸せになってほしいと思うなら、

自分をとことん幸せにしてあげることだよね。

 

そのためには、

「幸せになる覚悟・リスクを取る覚悟」が必要なんですよ。

私が唯一、この5年間でブレなかったとしたら、そこだけだね。

仕事を変える時

付き合ってきた人と別れる時

何かに投資する時

言いたくない本音を相手に伝える時

全ては「覚悟」できるかどうか。

人生を変えるのに最終的に必要なものは、本当それだけ。

親からの自立、親からの無償の愛の大切さを感じた1日でした。

写真のケーキは、66才の父の誕生日を

麻雀を一緒にやってる仲間がサプライズしてくれたそうですよ✨

シャイな父親だけど、きっと内心嬉しかったでしょうね♪

 

この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© メンタルトレーナー柏木 望 , 2020 All Rights Reserved.