最短3ヶ月で「依存体質」から幸せを手に入れる「自立体質」になれるメンタルトレーニングをご提供

今すぐ「依存体質」から解放され、幸せを手に入れられる「自立体質」になりたい方はこちら!

「努力」と向き合った先に「才能」は光る

柏木望
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら
Pocket

よくある、何かに挑戦する時、
 
センスや才能といった「先天的なもの」か
行動や努力といった「後天的なもの」か
 
どちらが成功に大事か?
っていう議論だけど、
/
正直、やっぱり「努力が先だよな」って思う。
先と言うよりも、「土台」だよね。
センスや才能は
「最終的な紙一重の差」に過ぎず
結局は、「努力(行動の量)」だと思う。
だから、
自分の現状での、センスのあるなしを言い訳にせずに
人一倍、誰よりもとことん努力すれば良いと思う。
「あの人はセンスがある」とか無いとかを言うのは
それに対して、本気の努力や向き合いをしたことがない人の台詞だし
つまるところ、努力から逃げたいだけだろうね。
自分に対して、できる・できないの制限を加えて
やらずに済む・失敗しなくて済む・傷つかなくて済む
逃げ腰なことを言ってる暇があるのなら
とっととやれ。
そして、
手取り早い結果を求める人には
当然ながら、短期的な結果しかついてこない。
全力でやらずに逃げた奴には
劣等感と中途半端さが一生つきまとうけど
全力でやったら意外となんとかなるもんだし
一生物の自信がついてくる。
全力でやってもダメだった時の敗北感には
不思議と爽快感もついてくる。
結果も評価も、最終的には自分で作るもんだよ。

Zoom無料相談(45分)

期間限定 で受付中。

(ズームは、無料のビデオ通話です。)

対象者:

・自分自身・人生に悩みを抱えている方

・恋愛・夫婦関係に悩みを抱えている方

・仕事・事業・将来の方向性に悩んでいる方

・これからの時代に向けて、今、自分が何をすべきなのか?が分からない方

過去に私にご相談をされたことがない方を対象とします)

ご希望の方は、

このページ一番下からラインアットへご登録頂き、

45分の無料相談を受けたい旨をメッセージ下さい。

また、

・お名前(フルネーム)

・ご相談内容(簡単にでも)

も、併せて送って下さい。

ラインアット友達追加はこちらをクリック↓

(@puk8550i) @もお忘れなく

/

/

この記事を書いている人 - WRITER -
柏木望
メンタルトレーナー/レイキヒーラー/    毒親育ち、依存恋愛、転職族(転職10回以上)、10年以上の精神疾患、生活保護、自殺未遂、離婚など、これまでたくさんの「失敗」を経験。  そんな「元こじらせ女」だからこそ分かる「マイナス人生からの立ち直り方」を伝授し、最短3ヶ月で劇的な自分改革へ導く案内人。 もつれた人間関係の修復や、失った自信を取り戻すお手伝いをしています。   人生を本気で変えたい方、ぜひブログをご覧下さい!      好きなこと:猫、花、緑があるところ、パワーストーン、るろうに剣心
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© メンタルトレーナー柏木 望 , 2020 All Rights Reserved.