幸せはどこにあるのか?内面の不足感に気づく時、現れる世界が変わる

・
もしも人生も恋愛も、全てにおいて良い方向へ人生をシフトしたいと思うなら、
「自分の中の不足感に気づく」
ってめちゃくちゃ重要。
・
「自分には、まだまだ、何々が足りない」
「ここができてないから、もっと〜しなくちゃ」
という感覚。
・
ちなみになぜ「不足感」を持つ人が多いかっていうと、
・
私たちは子供の頃から
「〜しないと、××になっちゃうよ」
とか
・
「もっと成長して、〜すべきだ」
っていう「不足感」を
誰かの都合の良いように、知らないうちに刷り込まれているから。
・
だから無意識で、
自分に不足しているものを真っ先に数えて
それを埋めるために、次から次へと消費して
それでもまだ、足りない、足りない。
・
「あれが手に入れば、きっと自分は完璧になれるに違いない!」
・
って、あっちへこっちへエンドレスに
求め続けるように生きてしまっている。
・
・
けど、
「本当はもう、自分には必要なものは十分備わっているんだ」
という「充足感」の上に、本当の豊かさが生まれるんです。
・
・
ちょっと極論に聞こえるかもしれないけど
例えどんなに世界が混沌としていても
「幸せになる」って、今この瞬間からできるものなんだよね。
・
・
どんなに自分を取り巻く環境がガヤガヤしていようが
どんなに景気が悪かろうが
たとえ今が戦時中だろうが
幸せって「もともと自分の中にあるもの」なんだよね。
・
世界が混沌とすればするほど見えてくる真実。
・
・
「もうすでに在る」
「自分はすでに満たされている」
という感覚を持つと、
本当にそういう現実を引き寄せます。
・
・
恋愛も全く同じ。
・
もっと綺麗になれたら
もっと自分を磨いてダメなところを治せたら
もっと器の大きな女になれたら
・
私はきっと良い相手に巡り会えて
幸せな恋愛や結婚ができるのに。
・
という「不足感」が
「不足した現実」を招きます。
・
全部自分で創ってしまっているんですね。
・
そうじゃなくて、
「自分はすでに愛される価値のある女性だ」
っていう充足感を持った上で、
・
自分は本当はどうなっていきたいのか?
を探したり、
人にアドバイスを求めることは有効ですね。
・
・
なので、先日から募集している
「恋愛革命オンラインセッション」では
その辺りのあなたの捉え方、恋愛におけるスタンスを
ひっくり返しましょう。
・
・
あと3名様です。
・
あと、ご質問頂きましたが、
過去に私のセッションや無料ご相談を受けたことがある方も
対象といたします。
・
ご興味がある方は、お早めにお申し込み下さい。
下のページから詳細をご覧下さい。